#13. 公認会計士試験を走り切るコツ3選!

公認会計士

Guten Tag!メルヘン会計士のひろです!

今回は公認会計士試験を走り切るコツについてお話したいと思います!

では、Los geht’s!

最初の1年は結果を求めない

勉強するからにはすぐに結果が欲しいですよね?

ですが、#15-受験生必見!モチベーションの保ち方/でもお話した通り、努力と結果の間にはタイムラグがあります。

すぐには結果って現れないんですよね。
ちなみに僕もそうでした。初期の頃はそこまでみっちり勉強していたわけではないですが、それでも1日最低でも3-4時間は勉強していました。

そんな僕が基礎期のクラスで何位だったかというと、間違いなく下の方でした。

TACの場合ですが、基礎期には答案練習ではなく、実力テストというものがあって、クラス内の平均的と最高点が発表されるのですが、僕はその平均点に遠く及んでいなかったんですね。

ですがそんな時に僕がどう思ったかというと、こうです。

いずれ追い抜くので大丈夫。

クソ生意気じゃないですか?(笑)

だけどこのメンタルってめちゃくちゃ大事です。
だって同じクラスには高学歴の「商学部」「経済学部」の学生がたくさんいるわけですよ?
地頭も良いし、すでにある程度簿記を学んでいる人たちですから、初動で勝てないことは分かりきっていたんです。

ですが、多くの人がこの時点でやっぱり自分には無理だと思って諦めてしまいます。

もちろん早めに撤退を決断することも大事ではありますが、本気でやると決めたのなら、長期的に考えた方が良いと思います。

1年間は結果が出ないと思ってください!

僕の場合は手応えを感じ始めたのが、勉強を始めてから10ヶ月目とかでしたね。
(僕は8月から始めたので、次の年の4月後半くらいに結果の芽が出始めました。)

この頃からTACでいう「アクセス答練」という早朝の計算問題練習が始まりまして、これは成績優秀者が廊下に張り出されるだけでなく、TAC全体での偏差値も算出されます。

ここで僕はなぜかTOP5とかにぼちぼち載るようになったのです。

それまでそんな気配まるでなかったのにも関わらずです。

努力が結果につながる様を「水がコップから溢れるように」なんていう言い方をしますが、まさにそれです!

それまで溢れる気配なんてなかったのに、急に溢れ出すんです。

もちろんそのためには愚直にコツコツと努力を続ける必要がありますが、ブレイクスルーの時は必ず訪れますので、自分を信じて勉強しましょう!

昨日の自分を必ず超える

公認会計士は我慢の試験です。
1年以上目ぼしい結果も出ないのに、ひたすら勉強を続ける必要があります。

先程、すぐに結果を求めるなと言いましたが、とはいえ人間は結果が出ない努力を続けられるように出来ておりません。

確かに他人と比べるとなかなか結果は目に見えません。
スタート地点がみんな違いますし、成長のスピードも異なりますからね。

なので自分と比べましょう!

昨日出来なかった問題が今日解けたら、めちゃくちゃ喜びましょう!
なんならケーキとか買ってあげても良いくらいですね(笑)それくらい派手に自分を褒めてください!

逆に昨日まで解けた問題が今日正答出来なかったら、これはとにかく凹みましょう。
ちなみに僕はよく自分を平手打ちしていました。1人体罰(笑)そこまでする必要があるかは分かりませんが(笑)

日々の成長が分かると嬉しいものです。

あぁ、少なくとも無駄ではなかったなと。
牛歩ではあるが1歩ずつ進んではいるなと。

そしてその1歩1歩の先にしか合格は存在しませんので、しんどい時は自分が歩いてきた道を見返してみてください!立派な足跡が残っているはずですので。

気分転換できる時間を作る

僕はアルバイトしつつ試験勉強をしていたのですが、「大変だったでしょ?」と言われることがよくあります。

確かにバイトとの両立は難しいことも多かったですが、実は良い気分転換になっていたんですよね。

僕がバイト先に恵まれたというのもありますが、社員の人も受験を理解してくれていましたし、先輩や後輩も応援してくれていました。

むしろ彼らがいなかったら合格していなかったのでは?とさえ思います。

なので僕は予備校には友人がいなかったんですが、代わりにバイト先で気分転換していました。

やっぱり1人で勉強し続けていると、どうしても頭おかしくなっちゃうんですよね。
普通におしゃべりしたり、どっか遊び行ったりして気分転換することはとても大事です。

ですがここで大事なのは、自分へのご褒美としてどっかへ遊びに行くということですね!

今月は休みなく勉強した結果、この問題集の問題なら全部解けるようになった!
よし!今度の日曜は1日使って遊び行こう!っていう感じです。

これなら遊んでいる最中に罪悪感を覚えなくて済みますし(勉強していないことに罪悪感なんて、、、と思うかもしれませんが、勉強を進めていくとこういう状態になります笑)、遊んだあとはまたスッキリして再度勉強に臨めます!

この勉強と息抜きのサイクル(勉強95%、遊び5%くらいの割合ですが笑)がうまく回ってくると、かなり状態としては良いと思います!

勉強⇨結果が出る⇨ご褒美に遊ぶ⇨スッキリしてまた勉強に集中できる⇨より良い結果が出る・・・

この黄金サイクルを目指して頑張ってください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

公認会計士は最短でも2年続く試験です。焦りは禁物。

本気で目指すと決めたのであれば、目先の結果に一喜一憂せずにどっしりと構えましょう!
あとはひたすら勉強するのみです!分かりやすくて良いですよね!

僕も下っ端会計士としてまだまだ勉強中です!
一緒に頑張っていきましょう!

ではまた次回まで!チュース!

コメント

タイトルとURLをコピーしました